BakuretuKen の紹介

爆裂健です。大昔JavaAppletでゲームなど作ってました。

ブラウザで「ワンナイト人狼」をバージョンアップしました

[2013.06.01 追記]
ページデザインを変更したので、「遊び方の説明ページ」も新たに作成しました。
ブラウザ「ワンナイト人狼」遊び方 を見てください。

【以下内容が古いです】

先週、手軽にブラウザで「ワンナイト人狼」ページを公開しました。

早速、処刑者の投票もシステムでできるようにバージョンアップしました。

遊ぶ場合は下記リンクをクリックして、ゲームページに移動してください。

ブラウザで「ワンナイト人狼」
http://oj.bakuretuken.com/

ワンナイト人狼とは、ゲームに時間がかかる人狼ゲームを手軽に遊べるようにしたオオカミさん氏制作のカードゲームです

【使い方】

最初にゲームマスターになる人がゲームを作成してください。

ojdoc01_01

ゲームコードが表示されるので、周りの友達に教えてください。

続きを読む

ブラウザで手軽に「ワンナイト人狼」が遊べるページを公開しました!

ワンナイト人狼

手軽にブラウザでワンナイト人狼ゲームが遊べる「ブラウザ ワンナイト人狼 システム」公開しました。
まだβ版ですが。。。今後進化していきます。
2012.06.11 に バージョン1 としました。

ブラウザで「ワンナイト人狼」

ワンナイト人狼とは、1ゲームに時間がかかる人狼ゲームを手軽に遊べるようにしたオオカミさん氏制作のカードゲームです

先日友人宅で「ワンナイト人狼」を遊んで見たのですが、なかなか面白かったのです。
でも、私は負けまくりましたが(涙)

ゲーム自体はすごく面白かったのですが、役職作業時にどうしても気配や音で誰が動いてるのかなんとなくバレてしまいました。
音楽などをかけてたのですが、目をつぶっているとはいえ、なんとなく察してしまうんですよ。

ちょうど、WEBブラウザに対してPUSH通知ができる技術「WebSocket」を勉強していたので、この「WebSocket」という技術を使ってワンナイト人狼をブラウザで遊べるようにしました。
スマートフォンを持ち寄れば、みんなでワンナイト人狼が遊べます(WiFi接続推奨)

「WebSocket」という技術は比較的新しいので、新しいブラウザでないと対応していないかもしれません。
最初にゲームマスターがゲームを作り、そのゲームにユーザーがログインしてもらうのですが、マスターの画面にユーザー名がしばらくしても出て来なかったら非対応ブラウザです。
ゲームマスターがWebSocket非対応ブラウザの場合も、マスターの画面にユーザー名が出て来ません。

いちおう動くんじゃないかと思っているブラウザは、

  • そこそこ最近のバージョンの Chrome
  • そこそこ最近のバージョンの FireFox
  • iPhone Safari
  • iPhone Chrome
  • Android Chrome

あたりです。

あと、私は絵心が無いのでカードデザインはとんでもないことになっています。
今後、知人の絵師にでもカードデザインを頼むので、おまちください。
2012.05.20 朔夜さん にカードデザインを描いてもらいました。

私と私の友人は全員iPhoneなので、基本的にわたし的には困らないゲームシステムになってます。Andorid端末のテストが充分でないので、もし動作に問題が発生しても許してください。

オオカミさん素晴らしいゲームをありがとうございます。

WordPressテーマ「Twenty Eleven」でフォトフレーム

現在このWordPressで使っているテーマ「Twenty Eleven」では、ヘッダ画像をランダムで表示する機能があるので、これを利用して私の思い出の写真を公開しようと思います。

さしあたり3枚ほど登録しました。
「去年遊びに行ったハワイの風景」と、「去年出張で長期滞在していたインドネシア」の風景2枚です。

WordPressのヘッダを利用したフォトアルバムはいいアイディアかもしれない。。。

今後もヘッダの写真を増やしていきます!

[2013.05.02 追記] ヘッダ画像を非表示にしましたので、この記事の内容は今行なってません。

 

昔々のJAVA Applet

大昔の前世紀にこんなページをたちあげてJAVA Applet のゲームなどを作って紹介してました。

爆裂健ホームページII(JAVA系)
brk2bnr
http://hp.vector.co.jp/authors/VA006860/

まさか、JAVA Appletがここまで廃れるとは当時思ってもいませんでしたが。。。

この当時はブラウザでゲームを動作させるには、ほぼJAVA Applet一択だったんですよね(そのあとFlashゲームが流行りました)

なかなか時代を感じさせる話です。