ブラウザでワンナイト人狼 最近の更新変更

最近、なかなかブログを更新できてませんね。
多少時間があるときに、「プログラム開発」か「ブログ更新」か?
となったときに、「プログラム更新」を優先してしまっている感じです。
まぁ、私が文章を書くのが苦手なだけかもしれませんが。。。

最近、何点か「プラウザでワンナイト人狼」のプログラムを改良(変更)しました。

まず1点目は、2013年07月23日に「狂人」の勝利条件を変えました。

今までは「狂人」がサポートする「人狼」がメンバーにいなかったら、プログラムがそれを検知してカードの配り直しをしていました。
これで、「自分が吊られても人狼を助ける」といった、より本家(?)人狼ゲームに近い行動が取れるようにしたのですが、
この場合、人狼2、狂人1とすると、平和な村が存在しなくなります (´・ω・`)

これに対して何通かご意見メールをいただきました。
まったくの盲点でしたし、頂いたメールは非常に参考になるものばかりでした。
この場をお借りしてお礼申し上げます。

私も、「平和な村」なのにプレイヤーが疑心暗鬼になるのは、ワンナイト人狼の素晴らしいシチュエーションの一つだと思います。
ですので、まずは配り直しを廃止しました。

そうなると問題になるのは、狂人がいるのに村に人狼プレイヤーがいない場合です。
その場合は、狂人を人狼として扱う等のアイディアや、いろいろご意見いただいたんですが、
「一致団結して平和な村を勝ち取るスチュエーション」や「ルールが複雑化するのでは?」といったことを考え、

村に人狼プレイヤーがいない場合、狂人は「人間チーム」にしました!(村人と一緒)

※「狂人」として村に生まれたけど、「人狼」がいないので「狂人化」しなかった。というストーリーです(こじつけですがw)

(※ゲームバランスによっては今後また勝利条件が変更される可能性があります)

詳しくは、狂人について を見てください。


2点目ですが、2013年07月28日に「ゲームマスター鑑賞モード」を追加しました。

これは何かというと、「ゲームマスターがプレイヤーとしてゲームに参加しないオプション」です。

( ゚Д゚)ハァ?

と、聞こえてきそうですが、このモードをONにすると、ゲームマスター画面では全てのカードが最初から最後までオープンになっています(ゲームマスターはゲームに参加出来ません)
ゲーム見学者がゲームマスターの画面を覗きこんで、ゲーム進行を楽しむものです。。。

「何に使うの?」とか言われると微妙ですが、私の知人のリクエストで

ゲームに参加しない人が、すべてカードオープンされたゲーム画面を見ながら、ゲーム進行をニヤニヤ見られるようにしたい!

というリクエストがあったので対応しました。
ものすごーーーーーく、需要は少ないと思いますwww

「ゲーム実況用」や「ゲーム非参加者向けにゲーム画面が見られる画面が欲しい」というメールも数通頂いてたので、いい機会だと思い実装しました。

そろそろ「ブラウザ 爆弾ゲーム Bakuretu Bomb」もバージョンアップしたいので、次はそっちに取り掛かりたいと思ってます。
(`・ω・´)ゞ

【注意】
このバージョンアップは「ブラウザでワンナイト人狼」というWEBブラウザで動作するゲームの話です。
オオカミさん氏作成の「オリジナルゲームルール」とは、関係ありませんのでご注意ください。

ブラウザでワンナイト人狼「狂人」勝利条件変更のお知らせ

本日(7/15)、「ブラウザでワンナイト人狼」を大幅(?)バージョンアップしました。

【注意】
このバージョンアップは「ブラウザでワンナイト人狼」というWEBブラウザで動作するゲームの話です。
オオカミさん氏作成の「オリジナルゲームルール」とは、関係ありませんのでご注意ください。

今回ポイントは2つで、1つめは「狂人」の勝利条件を変えました

[2013.07.23]  この投稿後、「狂人」の勝利条件を変更しました。この「狂人」の内容は古くなっています。最新情報は下記のリンク先を見てください。

→ ブラウザ ワンナイト人狼「上級者向けオプション」について

c5

いままで「狂人」は狼チームで、「狂人」が吊られると人間チームの勝ちでした。
元祖(?)人狼ゲームの「狂人」とは、かなり役割が違いました。
本来は人間チームのふりをして、人狼を勝利に導く役職です。

「狂人」に違和感を感じていた方がいらっしゃったようで、ブラウザでワンナイト人狼の「狂人」については何通かご意見を頂き、大変参考になりました。この場を借りて御礼申し上げます。

そこで、「狂人」が吊られても人狼チームが勝利した場合、狂人も勝利としました。
これで「狂人」は、元祖(?)人狼ゲームのように、「人狼を庇って自分が犠牲になる戦略」が取れます。

で、問題になるのはプレイヤーに人狼がいない場合、狂人が吊られた場合です。
元祖(?)人狼ゲームは必ず「狂人」がサポートするべき「人狼」がプレイヤーに存在します。

ですので、それを真似することにしました。
ゲーム開始時にプログラムがカードを配るときに、狂人プレイヤーがいた場合、必ず人狼プレイヤーが1人以上いるようにしています。
ですので、あなたにもし「狂人」カードが配られた場合は、他のプレイヤーの誰か1人以上が人狼です。

あと、現在は占い師に占われると「狂人」であることがバレてしまいます。
これはこれで面白いと思っているのですが、今後「上級者向けオプション」で「狂人が占われても村人になるオプション機能」をつけようかと思っています。

「狂人」カードをゲームで使用する場合は、8名プレイを行うか、「上級者向けオプション」でカード構成に「狂人」を含めてください(狂人のカード番号は 5 です)

2つ目は新役職「てるてる」の追加です。

jinrou3003

こちらも何名かの方々からリクエストメールをいただきました。
メールを頂くまで「てるてる」という役職をまったく知りませんでした。
メールをくださった方、ありがとうございます。

メールを頂いてググったんですが、こんな面白い役職があるのですね (^◇^)

「てるてる」は吊られるのを目的としている役職です。人間チームでも、人狼チームでもありません。
「てるてる」が吊られると、「てるてる」の一人勝ちになります。

「てるてる」カードをゲームで使用する場合は、「上級者向けオプション」でカード構成に「てるてる」を含めてください(てるてるのカード番号は 6 です)

※「てるてる」のカードデザインは現在イラスト担当の友人に依頼中です。そのうちちゃんとしたカードに置き換えます。

あと、細かい所では最大プレイ人数を8名に変更しました。
7名、8名プレイのカード構成は、オリジナルカード構成となっています(ゲームバランスによっては今後変えるかもしれません)

詳しくは、ブラウザ「ワンナイト人狼」遊び方 をご確認ください。

ブラウザ ワンナイト人狼「上級者向けオプション」について

「カード構成を自由に行いたい!」というリクエストを頂いたので、対応致しました。

またカード構成変更時に 狂人」 「てるてる」 を選べるようにしてあります。

[2013.07.22]
さらに「狂人」の勝利条件変更しました。
[2013.07.15]
「狂人」の勝利条件変更しました。役職「てるてる」追加しました。プレイ人数の上限を8名にしました

apple-touch-icon

ブラウザで「ワンナイト人狼」
http://oj.bakuretuken.com/

■ 「カード構成」変更方法

ゲーム開始時に、カード種類番号を枚数分ダイレクトに設定する 仕様となってます(*1)。

設定されていないとオリジナルルールのカード枚数が使用されます。

jinrou3001

カードの番号は以下のとおりとなっております。

 1: 村人
 2: 占い師
 3: 怪盗
 4: 人狼
 5: 狂人
 6: てるてる

これを半角数字で「カード構成」の部分に入力してください。

5枚のカードを設定すると、3人プレイのゲームでカード構成が変更されます。
6枚のカードを設定すると、4人プレイのゲームでカード構成が変更されます。
7枚のカードを設定すると、5人プレイのゲームでカード構成が変更されます。
8枚のカードを設定すると、6人プレイのゲームでカード構成が変更されます。
9枚のカードを設定すると、7人プレイのゲームでカード構成が変更されます。
10枚のカードを設定すると、8人プレイのゲームでカード構成が変更されます。

プレイヤーの人数に合わせて、カード枚数を設定してください。

例えば、村人2、占い師2、怪盗1、人狼2、狂人1 の場合は、

11223445

と入力します。6人プレイのゲームがスタートすると、このカード構成が適用になります。
ちなみに順番はなんでもいいので、54411223 でも同じになります。

制限として「怪盗」は1枚しか選べません。
制限として「狂人」は1枚しか選べません。
制限として「てるてる」は1枚しか選べません。

ちなみにオリジナルルールのカード構成は以下になっています。

3人プレイ 12344
4人プレイ 112344
5人プレイ 1112344
6人プレイ 11112344

拡張ルールの7名、8名プレイでのデフォルトカード構成は以下になっています。
(ゲームバランスによっては今後変更する可能性があります)

7人プレイ 111122344
8人プレイ 1111223445

新キャラ「狂人」のルールは以下になります。



■ 「狂人」について
c5

[2013.07.23]  狂人ルールを変更しました。人狼が村にいれば狂人は人狼チームとなり、人狼が村にいない場合は人間チームになります。

狂人はオオカミさん作成のオリジナルルールに無いキャラクターです。
もちろん通常(?)の「人狼ゲーム」では、おなじみのキャラです。
現在、「ブラウザでワンナイト人狼」では、「狂人」は下記の独自ルールのキャラとなっています(2013.07.23更新)。

ブラウザで「ワンナイト人狼」 狂人 ルール

  • プレイヤーに人狼がいる場合、「人狼チーム」となります。自分が吊られても、人狼チームが勝てば勝ちになります。
  • プレイヤーに人狼がいない場合、「人間チーム」となります(村人と同等となります)。
  • 特殊能力は無しです。夜のターンでは他の人のカードは一切見られません。
  • 占い師に占われると、狂人であることがバレます

「自分が吊られても人狼を助ける」といった、より元祖(?)人狼ゲームに近い行動が取れるようにしました。

また、平和な村(プレイヤーに人狼がいない)だった場合、「狂人」は人間チームとなります。
※「狂人」として村に生まれたけど、「人狼」がいないので「狂人化」しなかった。というストーリーです。

「狂人」のプレイヤーはまず自分がどちらのチームなのか(プレイヤーに人狼がいるのか)、周りのプレイヤーの会話から推測してください。平和な村だと思ったら「狂人」をカミング・アウトしても良いかもしれません。

上級者向けオプション「カード構成」でカード番号 5 を設定するか、8人プレイの時に「狂人」が使用されます。



■ 「てるてる」について

card_teltel_c6

「てるてる」はオオカミさん作成のオリジナルルールに無いキャラクターです。

現在、「ブラウザでワンナイト人狼」では、「てるてる」は下記の独自ルールのキャラとなっています。(ネット人狼ゲームでは「てるてる」は有名らしいです)

ブラウザで「ワンナイト人狼」 てるてる ルール

  • 吊られるのを目標としている役職です。人間でも人狼でもない独自の勢力です
  • 吊られると一人勝ちとなります。
  • 占い師に占われると、「てるてる」であることがバレます

上級者向けオプション「カード構成」でカード番号 6 を設定すると「てるてる」が使用されます。


【注意】
役職「狂人」と「てるてる」及びプレイ人数7名,8名は「ブラウザでワンナイト人狼」というWEBブラウザで動作するゲームの「オリジナルルール」となります。
オオカミさん氏作成の「オリジナルゲームルール」とは、関係ありませんのでご注意ください。

2013.07.15 のバージョンアップで比較的大きくプログラムを変更したので、もし不具合やバグを見つけたらご連絡していただけるとありがたいです。
また、上級者オプションでわかりづらいという部分がありましたら、こちらもご連絡いただけるとありがたいです。

(*1)プログラムで管理しているいわゆるマジックナンバーでの指定です。我ながらイケてないですね。本当は各カード枚数を選べるページを用意したほうがいいのですが。。。そのうち作るかもしれません。

ブラウザで「ワンナイト人狼」、ついにバージョン1

ようやく完成しました。ブラウザで「ワンナイト人狼」ゲーム バージョン1。

ブラウザで「ワンナイト人狼」
http://oj.bakuretuken.com/

ワンナイト人狼ゲーム画面

この記事の前に、先にゲームマニュアルを投稿したので、そちらもあわせて是非見てください。

→ ブラウザ「ワンナイト人狼」遊び方

カードデザインは知人の朔夜さんに頼みました。私が適当に Microsoft Word の図形作画で作ったカードに比べると素晴らしいの一言ですw

HTMLページは私(BakuretuKen)が作りました。15年ぶりくらいにHTMLでちゃんとしたページを作ったような気がします。今回はスマートフォン、PCの両ブラウザで(ある程度)綺麗に見えるように UserAgent をチェックして個々にCSSを用意しました。

私がホームページを作るためにちゃんとHTMLを勉強したのは、前世紀(1998年くらい)なので、スマホ向けのページを作る上で、HTML5やCSS3を改めて勉強しました。
いやー本当に進化してますね、HTML。今回はjQueryMobileのCSSをベースに足りないCSSを追加するやり方でページを作りました。

その昔 JavaApplet のゲームとか作ってたので、applet タグがHTML5で廃止になっててちょっと悲しくなったり。。。
その昔、<b> タグを使ってたらデザイナな人に「<strong>を使え!」と言われてたのに、HTML5で<b>タグが復活(?)していたり。。。
その昔、画像と<table>タグを駆使して丸みの帯びたデザインを作っていたのに、今はCSSだけで角丸の表現ができたり。。。

いろいろ進化を感じました。昔は JavaScript などはマウスオーバー時の演出くらいしか使えなかったような思い出があるのですが、この ブラウザでワンナイト人狼 ではゲーム部分はすべて JavaScript で出来ています。言語も進化するんですね。

HTML5&CSS3の本も数冊読んでみましたが、下記の本が私にはわかりやすかったです。
基礎から書いてあるのですでにある程度HTML5・CSS3を知っている人には簡単すぎるかもしれませんが・・・

すべての人に知っておいてほしい HTML5 & CSS3 の基本原則 [単行本]

すべての人に知っておいてほしい HTML5 & CSS3 の基本原則 [単行本]

あと、技術的にも WebSocket を使ってサーバからのPUSH通知を行なっています。これも大昔は無かった技ですね。具体的にはゲームマスターの操作を WebSocket を使ってプレイヤーに通知しています。
そのため WebSocket に対応した比較的あたらいいブラウザでないとゲームが動きません。まぁ、スマートフォンのブラウザなら大丈夫だと思いますが。あと、3GやLTE回線だと通信遅延(?)などでうまくPUSH通知が動作しない場合があるみたいです。なるべく Wifi回線で遊んでいただけると幸いです。

いちおうこれでバージョン1としては完成です。今後も細かい改良は重ねていきますが、大きくデザインやゲームシステムを変えることはないと思います。
WebSocket がなかなか面白かったので、またWebSocketをつかってブラウザゲームかツールでも作れたらいいなぁ ( ・`ω・´)

 

ブラウザ「ワンナイト人狼」遊び方

ブラウザで「ワンナイト人狼」ゲームのページデザインが完成したので、遊び方を説明します。

PCブラウザ、スマーフォンブラウザでゲームを遊ぶとこができます(プレイ人数 3~8名)

※オリジナルルールでは3~6名ですので、7名、8名プレイは「オリジナルルール」になります
(2013.07.15 追記) プレイヤー上限人数を6名から8名に変更しました

ワンナイト人狼 遊ぶ場合は下記リンクをクリックして、ゲームページに移動してください。

ブラウザで「ワンナイト人狼」
http://oj.bakuretuken.com/

ワンナイト人狼とは、ゲームに時間がかかる人狼ゲームを手軽に遊べるようにしたオオカミさん氏制作のカードゲームです。

【 遊び方 】

ゲーム作成

jinrou2801

最初にゲームマスターになる人が、ゲームを作成してください。
ゲームマスターは「話し合いの時間」を設定することができます。

ゲームコード画面

「ゲームコード」が表示されるので、周りの友達に教えてください。

jinrou2928

(2013.06.20 追記)
「ゲーム参加URL」と「ゲーム参加QRコード」を表示するようにしました。
これらをプレイヤーに伝えて、ゲーム参加が可能です。

プレイヤーがゲームコードを使ってゲームに参加すると、ゲームマスターの画面に名前が表示されます。

プレイ人数が集まった時点でゲームマスターが「ゲームスタート」を押してください。

プレイ人数は3~8名です。


「夜」から始まります。

jinrou1434

役職の行動を行なってください。

画面では自分は怪盗でしたので、「ぷれいや4」のカードをクリックしてカード交換を行います。

夜の行動

村人:特にやることはありません
占い師:カードをクリックすることで「誰か一人の他のプレイヤのカード」もしくは「残りの2枚の両方」を見ることができます
怪盗:カードをクリックすることで「誰か一人の他のプレイヤのカード」と「自分のカード」を入れ替えることができます(入れ替えなくても良い)
人狼:他の人狼プレイヤーを確認してください

(2013.07.15 追記) 8名でのゲームでは 狂人 が追加されています(オリジナルルールです)

狂人:夜が明けるのを待ってください
・もし「人狼プレイヤー」がいる場合、人狼の勝利をサポートする役職です(しかし、誰が人狼なのかはわかりません)。自分が処刑されても、人狼勝利で勝ちとなります
・もし「人狼プレイヤー」がいない場合、人間チームになります(*1)(村人と同様)

※怪盗のカード交換は、人狼の行動、占い師の行動の後で行われるので、占いは交換前のカードをチェックしています。また、カードを交換された人は交換されたことを知りません。

jinrou1451

「ぷれいや4」は「人狼」でした。よって、自分が人狼になってしまいました。(ぷれいや4はカードが交換されたことを知りません)

ゲームマスターは全員が夜の行動を終わったのを確認して、「朝をむかえる」ボタンを押してください。プレイヤー全員の画面が「朝」になります。

jinrou1501

朝になりました。誰が人狼なのか話し合います。人狼は人間の振りをして、人狼であることをバレないようにします。

画面に「話し合いの残り時間」を参考値として表示しています(ゲームマスターがゲーム作成時に設定した時間です)

人狼である自分は人狼であることを隠し、自分が人間側であることを他のプレイヤーへPRします。

jinrou1502

話し合い終了後、処刑したい人のカードをクリックして「処刑者を投票」を押します。

jinrou1630

ゲームマスターの画面では、「投票済みの人」の名前が緑色になります。

全員が投票を終わったら、ゲームマスターが「結果表示」ボタンをクリックします。このボタンはゲームマスターにしか表示されていません。

jinrou1651

参加者全員のカードがオープンされ、処刑者が決まりました。
処刑者が人間側だったので、人狼チームの勝利です。

参加者の名前の下には、処刑を投票した人の名前が表示されます。

人狼が処刑されていれば人間チームの勝ち。人間が処刑されれば人狼チームの勝ちです。
2:2の同数の場合は両方が処刑されます。一人でも人狼が処刑されれば人間チームの勝ちです。
投票が1票ずつバラバラの場合は誰も処刑されません。その時は一人でも人狼が残っていれば人狼チームの勝ちです。

もう一度ゲームをする場合は、ゲームマスターが「ゲームスタート」をクリックしてください。

ルール詳細はオオカミさん氏作成の 【ワンナイト人狼】ルールブック をご確認ください。

【注意】
役職「狂人」「てるてる」及び7~8名プレイは本サイトのオリジナルルールとなります。

オオカミさん氏作成の「オリジナルゲームルール」とは、関係ありませんのでご注意ください。

(*1)「狂人」として村に生まれたけど、「人狼」がいないので「狂人化」しなかった。というストーリーです。

ワンナイト人狼ゲームのカードデザイン反映しました

ブラウザで「ワンナイト人狼」が遊べるページを公開していますが、ついに素晴らしいカードデザインが朔夜さんから届きました。さっそくゲームに組み込みました!ひゃっほー!朔夜さん、ありがとうございます。

ブラウザで「ワンナイト人狼」
http://oj.bakuretuken.com/

ブラウザ ワンナイト人狼 カードデザイン

いままで私が Microsoft Word で作ったカードデザインを使ってました。こんなのw

それがなんと、こうなりました。

ブラウザ ワンナイト人狼 ゲーム画面

いやーデザインの力は偉大ですね。やはり Word の図形作画で、「カードゲーム」の「カードデザイン」をするのは無理があったようです。

ゲームプログラムはもう完成しているので、次はゲームページデザインを更新予定です。
今のページは私がでっち上げでHTMLを組んでいるので、これも知人に頼んでちゃんとしたデザインに変更したい!普通に<center>タグとか使っちゃっているので、HTMLデザイナが見ると怒り狂うレベルだと思うのですw

そんなわけで、友だちとのパーティゲームに最適ですので、デザインが一新されたワンナイト人狼を是非遊んでみてください。(Skypeを使って友達とゲームをしても面白いと思います)

ブラウザで「ワンナイト人狼」
http://oj.bakuretuken.com/

※ワンナイト人狼とは、ゲームに時間がかかる人狼ゲームを手軽に遊べるようにしたオオカミさん氏制作のカードゲームです

ワンナイト人狼ゲームのカードデザイン、キタコレ

いま公開中のスマホブラウザで動くパーティゲームゲーム ブラウザで「ワンナイト人狼」 のカードデザイン下書きが、頼んでた友達の朔夜さんから届いた。

ワンナイト人狼 カードデザイン

わーい! 素晴らしい!

カードデザインが完成して、システムに組み込むのが楽しみだわ。
それまでは、Word を駆使して私が作った「でっち上げのカードデザイン」で我慢せねば。。。

今現在は、こんな貧相なカードでゲームが動いてます (´・ω・`)

ワンナイト人狼ゲーム画面

カードが完成したら、次はHTMLページデザインをやらねば。

先は長い。

ブラウザで「ワンナイト人狼」をバージョンアップしました

[2013.06.01 追記]
ページデザインを変更したので、「遊び方の説明ページ」も新たに作成しました。
ブラウザ「ワンナイト人狼」遊び方 を見てください。

【以下内容が古いです】

先週、手軽にブラウザで「ワンナイト人狼」ページを公開しました。

早速、処刑者の投票もシステムでできるようにバージョンアップしました。

遊ぶ場合は下記リンクをクリックして、ゲームページに移動してください。

ブラウザで「ワンナイト人狼」
http://oj.bakuretuken.com/

ワンナイト人狼とは、ゲームに時間がかかる人狼ゲームを手軽に遊べるようにしたオオカミさん氏制作のカードゲームです

【使い方】

最初にゲームマスターになる人がゲームを作成してください。

ojdoc01_01

ゲームコードが表示されるので、周りの友達に教えてください。

続きを読む

ブラウザで手軽に「ワンナイト人狼」が遊べるページを公開しました!

ワンナイト人狼

手軽にブラウザでワンナイト人狼ゲームが遊べる「ブラウザ ワンナイト人狼 システム」公開しました。
まだβ版ですが。。。今後進化していきます。
2012.06.11 に バージョン1 としました。

ブラウザで「ワンナイト人狼」

ワンナイト人狼とは、1ゲームに時間がかかる人狼ゲームを手軽に遊べるようにしたオオカミさん氏制作のカードゲームです

先日友人宅で「ワンナイト人狼」を遊んで見たのですが、なかなか面白かったのです。
でも、私は負けまくりましたが(涙)

ゲーム自体はすごく面白かったのですが、役職作業時にどうしても気配や音で誰が動いてるのかなんとなくバレてしまいました。
音楽などをかけてたのですが、目をつぶっているとはいえ、なんとなく察してしまうんですよ。

ちょうど、WEBブラウザに対してPUSH通知ができる技術「WebSocket」を勉強していたので、この「WebSocket」という技術を使ってワンナイト人狼をブラウザで遊べるようにしました。
スマートフォンを持ち寄れば、みんなでワンナイト人狼が遊べます(WiFi接続推奨)

「WebSocket」という技術は比較的新しいので、新しいブラウザでないと対応していないかもしれません。
最初にゲームマスターがゲームを作り、そのゲームにユーザーがログインしてもらうのですが、マスターの画面にユーザー名がしばらくしても出て来なかったら非対応ブラウザです。
ゲームマスターがWebSocket非対応ブラウザの場合も、マスターの画面にユーザー名が出て来ません。

いちおう動くんじゃないかと思っているブラウザは、

  • そこそこ最近のバージョンの Chrome
  • そこそこ最近のバージョンの FireFox
  • iPhone Safari
  • iPhone Chrome
  • Android Chrome

あたりです。

あと、私は絵心が無いのでカードデザインはとんでもないことになっています。
今後、知人の絵師にでもカードデザインを頼むので、おまちください。
2012.05.20 朔夜さん にカードデザインを描いてもらいました。

私と私の友人は全員iPhoneなので、基本的にわたし的には困らないゲームシステムになってます。Andorid端末のテストが充分でないので、もし動作に問題が発生しても許してください。

オオカミさん素晴らしいゲームをありがとうございます。